余暇支援事業イベント・企画
3月「くさぶえでリラックス」でのひとコマ
3月5日(土)に「くさぶえでリラックス」を開催しました!
まずは、体操や足浴を取り入れたリラクゼーションタイムを行いました。お花の入浴剤の香りに包まれながら、ホッと一息
さあ!続いては、今回のメインイベントです!!
中国の伝統的な楽器、二胡を演奏する「にこにこ」の皆様に来て頂き、演奏会を行いました
「上を向いて歩こう」や「川の流れのように」などを
演奏して頂き、中には口ずさんでいる方もいました。
二胡の優しい音色の中で、優雅なひとときを過ごしました。
にこにこの皆様、
素敵な演奏を披露して頂き、ありがとうございました。
1月「和太鼓を楽しもう!~ドラム太鼓に挑戦~」でのひとコマ
1月8日(土)に、「和太鼓を楽しもう!~ドラム太鼓に挑戦!~」を開催しました!

講師に渡部先生をお迎えし、柔軟体操を行なった後、基礎練習!
身体が温まったところで、大桶・尺四・ボルト締めの3つの太鼓を並べて、
いざ、ドラム太鼓に挑戦!!

みなさん個性あふれるリズムを叩いていて、とても素晴らしかったです!
講師の先生から一人一人丁寧にコメントをいただき、
みんな大満足な笑顔でした!!
来年度も和太鼓企画を計画予定です。
ぜひご参加下さい!!
12月「クリスマスを楽しむ会」でのひとコマ
12月11日「クリスマスを楽しむ会」を開催しました!今回は、アート制作とゲーム大会を行いました。
参加者の皆さんと共に、楽しいクリスマスのひとときを過ごすことが出来ました。
皆さんも、ぜひ素敵なクリスマスをお過ごしください
メリークリスマス
11月「くさぶえのみちウォーク」でのひとコマ
11月6日「くさぶえのみちウォーク」を開催しました
爽やかな青空の下、秋色に染まった木々たちを観察しながら、利用者の皆さんと共に、ウォーキングに行ってきました!!
今回は「緑を楽しむ会」の中村さんにご参加頂き、秋の自然について素敵なお話を沢山聞くことが出来ました。
7月「サマーレクリエーション」でのひとコマ
7月10日に「サマーレクリエーション」を開催しました。
短い時間でしたが、利用者の皆さんと共に、楽しい夏のひとときを過ごしました。
まずは、ペットボトルで風鈴を作りました!
絵や文字を書いたり、かわいいシールを貼り付けて
飾り付けをしました。
皆さん個性豊かで、夏らしい涼しげな風鈴が完成しました!!

続いて、魚釣りゲームと的当てゲームを行いました!
皆さん高得点を目指して、レッツチャレンジ!!
魚釣りゲームでは、皆さん始めは難しそうにされていましたが、
回数を重ねるごとに、どんどん上達していき、
たくさん釣ることができました。
的当てゲームでは、的を目掛け、1球1球気合いを入れて、
ボールを投げてくれました。
夏の暑さに負けないくらい、盛り上がりました!!