社会福祉法人同愛会 つづき地域活動ホームくさぶえのホームページへようこそ!!
つづき地域活動ホーム くさぶえ
TEL:045-590-5778 FAX:045-590-5779
くさぶえ通信
くさぶえ商品
くさぶえ通信
くさぶえアンケート報告
リリーフ・ネット通信
トップページ
くさぶえ紹介
事業案内
各事業のご利用案内
アクセス
個人情報保護方針
サイトマップ
サイトポリシー
●
横浜市都筑区役所
●
都筑区社会福祉協議会
●
社会福祉法人同愛会
●
横濱良品館
●
都筑区自立支援協議会
http://www.e-kusabue.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人同愛会
つづき地域活動ホーム
くさぶえ
〒224-0014
神奈川県横浜市都筑区
牛久保東1-33-1
【代表番号】
電 話 045-590-5778
FAX 045-590-5779
【都筑区基幹相談支援センター
くさぶえ
直通番号】
電 話 045-590-6170
FAX 045-577-1177
【自立生活アシスタント
事業
直通番号】
電 話 045-593-2652
FAX 045-590-5779
0
5
1
4
6
8
【新着情報】つづき地域活動ホームくさぶえからのお知らせ
【新着情報】つづき地域活動ホームくさぶえからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
緊急事態宣言発令にともなう 当面のつづき地域活動ホームくさぶえの運営について
2021-01-09
2021 /01/09 改訂
緊急事態宣言発令にともなう 当面の「つづき地域活動ホームくさぶえ」の運営について
社会福祉法人 同愛会
つづき地域活動ホームくさぶえ
堀内 哲也
皆様へ
緊急事態宣言発令にともなう、当面の「つづき地域活動ホームくさぶえ」の運営について、基本的には「一時ケア・ショートステイ事業」「日中活動事業」「おもちゃ文庫事業」「余暇活動支援事業」「地域交流事業」「都筑区基幹相談支援センター」「自立生活アシスタント」「つづき障害者後見的支援センター リリーフ・ネット」 の各事業を継続しておこなっていきます。
(土曜デイなど一部事業については当面見合わせる方向です。 おもちゃ文庫については、状況によって休館になる場合もございます。臨時休館などの際には随時HP等でお知らせしていきます。)
一方、緊急事態宣言が発令されている今の社会情勢もふまえて、皆様とともに慎重に行動していきたいと思います。
今後も不安なことがありましたら、ささいなことでも構いませんので連絡(045-590-5778)を頂けると助かります。
もし、ご本人やご家族や近しい方などが、発熱や体調等すぐれないときには、一旦利用を控えるなど、ご配慮いただきますようお願いします。
「くさぶえ」は、感染拡大防止に十分留意しつつも、これからも変わらず、拠りどころで在りつづけたいと考えております。
ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
寒い日が続きますが、どうぞご自愛ください。
スタッフ一同
外壁等改修工事について(1/8~3/31)
2021-01-08
この度、
建物外壁の補修・防水・塗装を中心とした改修工事を以下の通り行います。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力の程、何卒よろしくお願いします。
【改修工事】
予定工事期間:令和3年1月8日(金)~3月31日(水)
(日曜・祝日は工事休み)
工事内容: 足場設置
外壁・フェンス・手すり等 補修・塗装
屋上・バルコニー等 防水
2階ベランダ 日よけテント補修
その他
<お知らせ>
〇駐車場にについて
奥側に工事関係車両及び資材等で使用する為、来客者は、手前の駐車スペースにお願いします。
ご不明な場合は、1F受付にお尋ねいただくか、電話にてお問合せ下さい。
コロナウイルス感染予防対策について
2020-09-01
くさぶえのコロナウイルス感染予防対策について、掲載させていただきます。
ファイル
( 2020-09-01・ 76KB )
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
くさぶえ通信
|
くさぶえ商品
|
くさぶえアンケート報告
|
リリーフ・ネット通信
|
くさぶえ紹介
|
事業案内
|
各事業のご利用案内
|
アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人同愛会>> 〒224-0014 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-33-1 TEL:045-590-5778 FAX:045-590-5779
Copyright © 社会福祉法人同愛会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン